植樹用背負い式穴掘り機
リフォレスター


- ◉ 背負式なので 手軽に長時間作業が可能!
- ◉ 穴の掘り方に無駄がない
- ◉ 誰でも簡単に精度の高い穴掘りが可能!




主要仕様
型式 | TRF254 | |
---|---|---|
本体乾燥質量 | 操作部Kg | 3.5 |
エンジン部Kg | 5 | |
操作部寸法 | (長×幅×高)mm | 195 X 625 X 395 |
背負部寸法 | 全長mm | 315 |
全幅mm | 305 | |
全高mm | 330 | |
エンジン | 排気量cm3 | 25.4 |
燃料タンク容積L | 1.1 | |
使用燃料 | 潤滑油混合ガソリン | |
燃料タンク容積L | 1.1 | |
混合比 | ゼノア純正オイル(FD級)50:1 | |
始動方式 | EZスタート | |
希望小売価格(税抜) | 400,000円(Φ90mmドリル付属) |
木材二次粉砕機
定置式オガコ製造機。剪定枝、廃パレット等のチップ化されたものを
更に細かく粉砕するもの。55kw電動機により 処理量 3-5 m3/h。
サイクロン、磁選機、定量フイーダのオプションあり。


廃木材や樹木の剪定枝など従来廃棄処分されていた木材は、焼却処理による二酸化炭素発生や廃棄場所など様々な問題を抱えており、その活用方法が待望されていました。 木材二次粉砕機はこの不要木材を必要な大きさに応じて粉砕し、様々な用途に活用することができます。有効な資源として再利用することができるのです。 地球環境を守り、美しい自然と緑を次世代へ引き継いでいくために、樹木が土へ還っていくリサイクルの時代がやってきました。



敷き藁破砕機 木質材の二次破砕機 TC-20型

園内堆肥舎発酵装置の
投入コンベア先端部分に設置
● 本機は当社の環境リサイクル機械の製造技術から生まれた、敷き藁などの破砕用に開発された製品です。
● 動物園、畜舎などで使用された使用済みの敷料や食べ残した飼料などを堆肥として処理する際、それを細かく破砕してコンベアに投入します。
● 敷きわら、枯草、青草などをそのまま、堆肥装置に投入すると、搬送コンベアが詰まったり、出来上がりの堆肥は団子状のものが大量にでてきますが、本機で破砕してから堆肥発酵装置へ送り込むと、スムースに搬送され、また出来た堆肥も団子状のものが減り、細かい良質の堆肥が出来上がります。
● プラスチックケース1箱分を投入しても、1~2分間で破砕してしまいます。

破砕機設置以前の傾斜コンベア内の搬送状態

破砕機設置後の傾斜コンベア内部の搬送状態

破砕機設置前の堆肥発酵装置から排出された堆肥(団子状のものが多く含まれている)

破砕機設置前の堆肥発酵装置から排出された堆肥

- ● 使用例
- (1)使用済みの敷料、枯草、青草など投入。
- (2)破砕され落下。
- (3)象などの大きな糞は破砕機を通さないで直接コンベアへ投入。
- (4)NO.1コンベア内を進み、
- (5)NO.2傾斜コンベアに乗り移り、
- (6)NO.2傾斜コンベアを進んで発酵装置内へ。
- (7)発酵装置内を進み、
- (8)発酵堆肥となって排出。
主要仕様
破砕形式 | フリーハンマー式 |
---|---|
外形寸法(架台含む) | W1300×L1100×H2600 mm |
装置重量 | 約1.9 Ton |
処理量 | 1.2~2.5 m3/h (100~200kg/h) |
破砕寸法長さ | 10~100 mm |
主電動機出力 | 18.5 KW 4P |
使用電源 | 200/220V 50/60Hz 40KVA |
